肩の痛み

このようなお悩みはありませんか?
肩こり
  1. 肩を動かすたびにズキッと痛む
  2. 夜間、痛みで目が覚める
  3. 洗濯物を干す、髪を結ぶなどの日常動作がつらい
  4. 病院で「年齢のせい」と言われたが納得できない
  5. マッサージや湿布で一時的に良くなってもすぐ戻る

肩関節の痛みは放っておいても改善することが少なく、むしろ悪化するケースもあります。まずは「なぜ痛みが出るのか」を知ることが改善の第一歩です。

肩関節の痛みの主な原因とは?

肩関節は、全身の中でも特に複雑な構造を持つ関節です。そのため、痛みの原因も一つではありません。主な原因は以下の通りです:

■ インナーマッスルの機能低下

肩を支える筋肉(ローテーターカフ)がうまく働かなくなると、関節に負担が集中します。

■ 姿勢の崩れ・猫背

背中が丸まり、肩が前方に出ることで関節の動きが制限され、痛みを引き起こします。

■ 五十肩(肩関節周囲炎)

40代以降に増える、肩の可動域が制限される症状。自然に治ることもありますが、放置すれば回復が長引く傾向に。

■ 筋肉や腱の炎症・損傷

スポーツや重い荷物を持つなど、繰り返しの負担によって炎症が起こることがあります。

からだラボ整骨院 向ヶ丘遊園院での治療法

放置せず、早めの対処が大切です

肩の痛みは、悪化すると腕が上がらなくなったり、服を着るのすらつらくなることもあります。日常生活に支障が出る前に、適切なケアを受けることが何より大切です。

こんな方はぜひご相談ください

  • 同じ痛みを何度も繰り返している
  • スポーツや仕事で肩を酷使している
  • 病院や整形外科では異常なしと言われたが、痛みが引かない
  • 姿勢の悪さや体のゆがみが気になる
圧倒的な施術実績があります!!

推薦者の声

医師の推薦

高橋先生推薦

同業者の推薦

深沢接骨院橋本先生推薦
鶴間駅前鍼灸整骨院今村先生推薦

よくあるご質問

病院で「年齢のせい」と言われましたが、本当に良くなるんでしょうか?
年齢は一つの要因に過ぎません。原因が筋力の低下や姿勢の崩れであれば、施術と運動指導で改善が期待できます。
肩だけでなく首や背中も痛むのですが、一緒に診てもらえますか?
はい。当院では肩だけでなく、関連する首・背中・肩甲骨まわりまで総合的に評価し施術します。
五十肩と言われたのですが、治るまでにどれくらいかかりますか?
症状の重さや発症からの期間によりますが、数回~数ヶ月の施術で改善を実感される方も多いです。早期の対処が回復を早めます。
スポーツで肩を痛めたのですが、施術可能ですか?
もちろんです。スポーツ障害にも対応しており、競技復帰に向けたサポートも行っています。